top of page
DSC00839.JPG

​鶏レバーそぼろ

​期待される効果

・エネルギー生産を高める

・基礎代謝を高める

・免疫力アップ、風邪感染症のリスク抑制

・筋力や認知機能低下の予防​

レバーそぼろ”は普段の料理にちょっとプラスするだけ!
普段の料理に継続的に少量かけていただくだけでこれらの効果が期待できます。食べやすいよう粉状にし、独自の方法でレバーの臭みを軽減、食材とも混ざりやすく安心してお召し上がりいただけます。

​レバーに含まれる栄養

​栄養の宝庫と言われているレバーの鉄分は、小松菜やほうれん草などの植物性の非ヘム鉄に比べ、お肉お魚などの動物性食品のヘム鉄の方が体内への吸収率が約5倍も高くより効率的に吸収されます。

一般“鶏レバー”の鉄分量

​100gあたり9.0mg

“究極のレバーそぼろ”の鉄分量

​100gあたり16.7mg

約1.8倍

DSC01714 2.JPG

​『2種の大人カナッペ』

​※インスタグラムアレンジレシピより

bottom of page